JP
JP

業界ナビ:声優と俳優で求められるスキルは何が違う?

声優は俳優の一部であり、演技をすることが主な仕事です。声優と俳優は共通点が多いですが、求められるスキルが異なります。

声優に興味がある方であれば、必要なスキルの違いや共通点について知りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、声優と俳優の違いや共通点、俳優として活躍している声優について詳しく解説します。

声優を目指している方や声優に興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。


声優になるには?必要なスキルや、仕事内容まで解説

声優はアニメやマンガ、ゲーム、映像作品などが好きな人に人気のある職業の1つです。声優になるために資格は必要ありませんが、作品に参加するにはオーディションへの合格が求められます。 声の良さや表現力・演技力、歌唱力なども求め…続きを読む

声優と俳優の違い

声優と俳優は演技するという性質上、共通する部分が多くありますが、似て非なるものです。ここでは、声優と俳優の違いについて詳しく解説します。

声優と俳優の主な違いは以下の通りです。

声優 俳優
演技・表現 ・声がメイン ・声
・顔の表情
・身体の動き
求められるスキル ・演技力
・声の表現力
・演技力
・身体を使った表現力
オーディション ・マイク前での演技

・声質

・ルックス

・書類審査
・カメラの前に立って演技
・見た目や表現力を評価

演技・表現

声優と俳優はどちらも演技するという点では同じです。しかし、両者の演技・表現方法には大きな違いがあります。

声優は声で演技しなければなりません。声に演じるキャラクターの感情や思いをすべてのせないといけないため、声に込められる情報量が多いことが特徴です。

声のみで演技することは簡単なことではありませんが、あらゆる喜怒哀楽を声で表現することは、声優としての楽しさでもあります。

一方で俳優は、声に加え、顔の表情や身体の動きを駆使して演技します。声優と比較すると自由度が高く、わずかな表情の違いやビジュアルの違いで視聴者に与える印象が大きく変わります。

求められるスキル

声優と俳優はどちらも演技力や表現力が求められる仕事です。しかし、必要とされるスキルには細かな違いがあります。

声優は自身が体を使って演技するのではなく、声で演技するため、正しい発音や活舌の良さなどが必要です。場合によっては、くしゃみや咀嚼音などの特殊な音を発しなければならないため、声に特化した表現力がなくてはなりません。

一方で、俳優は声に加え、顔や身体の表現力が求められます。台詞を完璧に言えたとしても表情や身体の動きがそのシーンに適していなければ、使ってはもらえません。

泣くシーンは実際に泣いたり怒るシーンは実際に怒ったりなど、声優とは異なる感情表現のスキルが求められます。

オーディション

声優と俳優、どちらもオーディションを受けて仕事を獲得する点では共通していますが、オーディションで評価される部分に違いがあります。

声優のオーディションでは声が主な評価対象です。しかし、近年声優は歌手や俳優など、表舞台仕事する機会が増えたことから、見た目考慮されるようになりました

一方で、俳優のオーディションは書類審査からはじまる場合が多く、見た目に関する要素を含めた審査が行われます。

オーディション会場では実際にカメラの前に立って演技を行い、画面に映った際の雰囲気や表現力、表情などを総合的に評価するのが特徴です。

高度な演技力を持っていたとしても、制作側が求めている人物像でなければ落選します。場合によっては演技力が伴っていなくても、制作側が求めているイメージに合致していれば合格することもあります。

声優と俳優の共通している部分

声優と俳優、どちらも演じることが仕事であるため、共通している部分も多いです。

一番の共通点は演技力が必要であることです。演技する方法は異なりますが、両者ともに演技力がなければ仕事を獲得することができない点では共通しているといえるでしょう。

また、声優と俳優は台本を基に演技をするという点でも共通しています。台本から演じるキャラクターの感情や思いを読み取る読解力が両者には必要です。

基礎的な部分では声優と俳優は同じといえます。しかし、アウトプットする演技は全くの別物であるため、声優と俳優どちらの道を選ぶにしてもその仕事に特化した練習や訓練が必要になります。

声優と俳優は両立できる?

声優を目指す方のなかには、俳優と両立したいと考える方も少なくありません。しかし、実際に声優と俳優の両立は現実的に可能なのでしょうか。

結論から申し上げると、声優と俳優の両立は可能です。実際に、現在第一線で活躍する声優のなかには俳優業と両立している方も多いです。

ここでは、声優と俳優を両立できる理由について解説します。

もともと声優は俳優の卵

1つの職業として広く認知されている声優ですが、もともとは俳優の卵が練習の一環としてアニメのキャラクターに声を当てていたのがはじまりといわれています。

現在ではドラマや映画、舞台など、幅広く活躍する俳優ですが、本来は舞台俳優を指す言葉でした。俳優になるためには、名のある劇団で演技の勉強をするのが当たり前で、特に駆け出しの俳優は生活が安定しないケースが多かったです。

生活するための収入を得るために、テレビ番組への出演やアニメのキャラクターの声を当てるなどの仕事をしていたといわれています。そのため、声優は独立した職業ではなく、あくまで俳優の枠組みに含まれる仕事の一つとして扱われていました。

現在では世界的にアニメが普及したため、声優は俳優の一部ではなく、独立した1つの職業として認められています。

両立させるにはまずどちらかで成功することが重要

声優と俳優を両立させたいと考える方は一定数います。実際に俳優として活躍する声優も多く、決して不可能なことではありません。しかし、同時進行でどちらも成功させるのは難しいといわれています。

声優と俳優を両立させている方は、どちらかの職業で成功をおさめてからもう一方の職業を成功させているケースが多いです。

声優として成功をおさめ、認知度が上がれば俳優として仕事をもらえるチャンスがあり、その逆のパターンもあり得ます。

どちらも同時進行で上を目指してしまうと、いずれの仕事も中途半端になってしまいます。声優と俳優は演技をするという点では共通していますが、演技方法は全くの別物です。

同時進行で成功する方もなかにはいますが、非常に稀です。声優と俳優を両立させたいと考えているのであれば、どちらかで成功してからもう一方で成功を目指すことをおすすめします。

俳優から声優になるパターンもある

以前は声優から俳優になるパターンが主流でしたが、現在では俳優から声優になるパターンも多くなってきました。

声優はもともと広く認知されていたものではありません。声優から俳優になった方のなかには、声優をやっていたという過去を隠すケースも多かったです。

現在では声優も立派な1つの職業として認知され、俳優と区別されるようになりました。アニメの普及に伴い、声優志望者や声優専用の事務所などが増え、テレビで活躍する俳優を声優として起用するパターンも多くなっています。

テレビで放送されるアニメは視聴率が非常に重要であるため、俳優として成功をおさめることができれば、その認知度を頼りに声優の仕事が舞い込んでくる可能性があります。

声優を目指すなら代々木アニメーション学院がおすすめ!

声優になりたい、声優として成功したいと考えている方であれば、代々木アニメーション学院への入学がおすすめです

代々木アニメーション学院では、声優に必要なスキルや知識を0から10まで丁寧に教えます。未経験者でもついていける本格的なカリキュラムを用意しているため、安心して身を委ねることが可能です。

現場第一線で即戦力として活躍できるよう、プロによる指導と豊富な教材で声優デビューをサポートします。

本気で声優デビューを目指している方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

まとめ

この記事では、声優と俳優の違いや共通する部分、声優と俳優は両立できるかについて解説しました。

声優と俳優の両立は決して楽な道ではありませんが、不可能ではありません。実際に声優と俳優を両立している方も多く、努力や立ち回り次第で夢を実現できる可能性があります。

ただし、声優と俳優の同時進行はどちらも中途半端になりかねないため、どちらかで成功してからもう一方の道を歩むことをおすすめします。

代々木アニメーション学院』では、声優を目指すすべての方を応援します。

数々の声優を輩出してきた実績とノウハウを活かし、未経験者でも第一線で活躍するための技術とスキルを身につけられる本格的なカリキュラムを用意しています。

声優として成功したいと考えている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

業界ナビTOP
芸能人のマネージャーになるには?実際の仕事内容や目指す方法を解説
アニメーターになるには?必要なスキルや具体的な方法も解説!
声優になるには?必要なスキルや、仕事内容まで解説
社会人が通える声優の養成所・専門校はある?通うメリットや選び方を紹介
LINE