業界ナビ:社会人が通える声優の養成所・専門校はある?通うメリットや選び方を紹介
アニメやゲームのキャラクターなどに命を吹き込む声優は、とても人気の高い職業の1つです。
社会人として働いている方のなかには、声優になりたくても仕事の都合で時間的に余裕がなく、今から声優を目指すのは難しいのではと考えている方もいるかもしれません。
そこで本記事では、社会人から声優を目指す方法や、働きながら声優を目指すためにはどのような環境で学べばよいのかなどを紹介します。
社会人になると仕事が忙しく、学生時代と比べてプライベートな時間が減ることがあるため、社会人になってから声優を目指すのは遅いのではと考える人もいるかもしれません。
しかし、入所や入学に年齢制限を設けておらず、仕事をしながら通える養成所や専門校(通信コース・夜間コースなど)もあるため、社会人でも声優を目指すことは十分に可能です。
社会人が声優を目指すためには、主に次の4つの方法があります。
●声優養成所に入所する
●専門校に入学する
●声優プロダクションのオーディションを受ける
●一般公募のオーディションを受ける
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
声優養成所に入所する
声優になる方法として一般的に知られているのが声優養成所へ入所する方法です。声優養成所では、声優になるための知識や演技力を身につけることができます。
声優事務所や芸能プロダクションなどが直接運営する養成所もあり、なかには週1回からレッスンを受けられる場合もあるのでスキマ時間を利用して通うこともできます。
また、養成所に入所するためのオーディションを行う声優の養成所があるほか、年齢制限が設けられている養成所もあります。
専門校に入学する
声優を目指すためには、声優養成の専門課程がある専門校へ入学する方法もあります。声優の専門校では、声優になるために必要な知識や演技力を基礎から学ぶことができます。
全日制の専門校(主に2年制)では、通常の学校と同じように週5日間、朝から夕方まで授業があることが多いものの、社会人でも無理なく通えるように夜間コースや通信コースを用意している専門校もあります。
また、養成所のようなオーディションはなく、専門校に入学するための入試(書類審査や面接試験など)が行われることが一般的です。
声優プロダクションのオーディションを受ける
声優としてデビューするためには声優プロダクションや芸能プロダクションなどに所属するのが一般的ですが、これらに所属するためにはプロダクションが主催する声優オーディションに合格する必要があります。
しかし未経験者が独学で応募しても合格する確率は低いため、この3つの方法のなかでは一番難しい方法と言えます。
一般公募のオーディションを受ける
養成所や専門校に通わずに、声優を一般で公募しているオーディションを受ける方法もあります。
ただし、一般公募のオーディションを受ける人は声優になるための知識や演技力などを身に着けてから受けている人がほとんどです。声優プロダクションのオーディションと同様、未経験で合格するのはハードルが高いでしょう。
社会人が声優の養成所に通うメリットには、主に次の2つが挙げられます。
●声優としての実践的な学びを得られる
●声優デビューに有利なことがある
養成所は声優プロダクションなどが運営していることが多く、声優としての実践的な学びを得ることができます。学ぶ時間があまり取れない社会人にとって、要点だけを押さえた効率的なトレーニングが受けられることはメリットと言えるでしょう。
また、養成所が芸能事務所や声優プロダクションと直結していることが多いことから、声優デビューに有利なことがある点もメリットです。こちらも、声優として早くデビューしたい社会人には魅力です。
社会人が声優の専門校に通うメリットには、主に次の2つが挙げられます。
●幅広い知識と技術を基礎から学べる
●養成所に比べると入学しやすい傾向にある
実践的な学びに重きをおく養成所とは違い、専門校では幅広い知識と技術を基礎から応用まで学ぶことができます。
声優の専門校は入学するためのオーディションもなく、入学に年齢制限が設けられていることも多くないため、未経験者であっても学びやすく始めやすい点が大きなメリットと言えます。
また、通常の専門校であれば週5日間、朝から夕方まで授業があることが一般的ですが、夜間コースや通信コースを用意している専門校の場合は忙しい社会人でも無理なく通うことができるためおすすめです。
声優を目指すための専門校選びは「充実したカリキュラム」を重視することはもちろんですが、それに加えて以下の3点も留意するとよいでしょう。
●アクセスしやすい立地かどうか
●夜間や土日に通えるかどうか
●デビュー実績があるかどうか
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
アクセスしやすい立地かどうか
普段仕事をしている社会人は、限られた時間と行動範囲のなかで専門校に通わなければならないため、アクセスしやすい場所にある専門校を選ぶとよいでしょう。
主要駅の近くや勤務先、自宅の近くなど、自分が通いやすい場所にあるかどうかが専門校選びの重要なポイントの1つと言えます。
夜間や土日に通えるかどうか
仕事をしながら声優を目指す社会人にとって、学ぶ時間の確保は重要です。そのため、仕事のスケジュールに合った時間帯に授業を受けられる専門校を選ぶことをおすすめします。
例えば、平日の日中に仕事をしている人は夜間コースや土日に授業を受けられる専門校、休みや勤務時間が不規則な人は通信コースがある専門校を選ぶなど、ご自身の生活スタイルにあわせて選ぶとよいでしょう。
デビュー実績があるかどうか
声優としてデビューするためには、デビュー実績の豊富な専門校を選ぶことをおすすめします。
声優の専門校を選ぶとき、その専門校の卒業生がどれだけ活躍しているか、また在学デビューした学生がどれだけいるかも重要です。これらは、各専門校の公式サイトなどで確認できる場合があります。
社会人から声優を目指すなら、「Wスクール・社会人夜間学部 声優タレント科」がある代々木アニメーション学院がおすすめです。Wスクール・社会人夜間学部は仕事や学校に通いながらエンタメ業界を目指す人のために平日の夜と土曜日に授業を行うなど、全日課程と同様のカリキュラムが組まれています。
また、仕事の都合などで週1日しか通えないという方には、週1コース「声優ベーシックコース」もおすすめです。週1コースは自分のレベルや目的に合わせて指導するため、Wスクール・社会人夜間学部と同様に社会人でも無理なく声優を目指す環境が整っています。
代々木アニメーション学院の特徴
代々木アニメーション学院をおすすめする理由はそれだけはありません。
45年以上の歴史と、卒業生が12万人を超える代々木アニメーション学院は、開校以来日本のアニメ業界に求められる人材を輩出し続けており、現在も多くの卒業生がエンタメ業界で活躍しています。
また、最新の設備や機材を取り入れているほか、常に変化する業界のニーズに合う充実したカリキュラムを組むことで、これまでに2,000人以上が在学デビューを果たしています。
またどの校舎も駅から近くアクセスしやすい立地であるため、専門校としての実績と社会人が通いやすい優位性を兼ね備えていることが代々木アニメーション学院の特徴と言えます。
声優に憧れているものの社会人である今から目指すのはもう遅いかもしれないと諦めている人も少なくないでしょう。しかし、社会人でも仕事をしながら声優を目指すことは可能です。
ただし、声優になるための技術を独学で身につけることは難しいため養成所や専門校に通って学ぶなど、自分にあった方法で声優を目指してみてはいかがでしょうか。