業界ナビ:声優におすすめの資格は?持っておくべき資格や必要スキル
声優は裏方仕事という認識から、積極的にメディアにも出演する人気の職業として脚光を浴びるものへと変化しました。事実、声優に憧れる人も多いです。
では、声優になるために資格は必要なのでしょうか?
この記事では、声優・資格をテーマに、声優におすすめの資格や、どのようなシーンで役立つのかなどを詳しく紹介します。
声優はアニメやマンガ、ゲーム、映像作品などが好きな人に人気のある職業の1つです。声優になるために資格は必要ありませんが、作品に参加するにはオーディションへの合格が求められます。 声の良さや表現力・演技力、歌唱力なども求め…続きを読む
声優になるための必須資格はない
結論からいうと、声優になるために必須の資格はありません。
声優は、主に声を使ってキャラクターやナレーションを演じる役割を担っています。そのため、声の表現力や演技力が求められます。
つまり、声優に必要となるのは、資格以上に声の質や表現力を磨くためのトレーニングや経験ということです。事実、声優を目指す人は、声の演技に特化した養成所や専門校で学ぶことで基礎的なスキルを身につけています。
一部の養成所や専門校では、声優を目指すためのカリキュラムが組まれています。そこで学ぶことで、声の使い方やアフレコの技術を磨くことができます。
しかし、これらの学校での学びは資格取得を目的とするものではなく、声優としての基礎を身につけるための手段として捉えられています。
声優業界は非常に競争が激しく、才能や個性を発揮することが重要です。声優になるためには、自己表現力や独自の魅力を発揮することが求められます。
資格はあくまで道具の一つであり、最終的には実力と個性が評価されることが多いです。
声優になるための2つの方法
声優になるためには、自らの声を用いた表現力や演技力が必須だといえますが、それらを独学で身につける人はほとんどいないでしょう。
声優を目指す多くの人が、以下の道筋を辿って声優という仕事に就いていきます。
- 養成所でのレッスン
- 声優の専門校での訓練
ここでは、それぞれの方法について詳しく紹介します。
養成所でレッスンを受ける
声優養成所では、声の基礎トレーニングやアフレコ技術の習得など、声優として必要なスキルを学ぶことができます。
養成所でのレッスンは、経験豊富な講師やプロの声優から直接指導を受ける体制となっているため、効果的な学びが期待できます。
声優養成所では、声の使い方や発声法、アクセントやイントネーションの練習など、声の基礎を学ぶことが主なカリキュラムとなります。また、実践的なアフレコのレッスンや役作りの方法なども学ぶことができます。
実際の声優の現場に近い形でのトレーニングを行うことが多く、実践的なスキルを身につけることができるでしょう。
後述する専門学校での訓練と比較した、養成所でのレッスンのメリットには以下のものが挙げられます。
▼メリット
- 現場に近い形でのトレーニング・アフレコ実習の機会が多い
- プロ声優からの直接指導をしている養成所が多く的確なフィードバックを得られる
声優の専門学校へ進学する
声優の専門学校では、声優業界に必要な幅広い知識やスキルを学ぶことができます。
声のトレーニングやアフレコの実習はもちろんのこと、台本の読み方や役作り、マーケティングやプロモーションの知識など、声優としての幅広いスキルを学ぶことができます。
また、専門学校では多くの演技の実践機会が提供されるため、実際の現場に近い状況での経験を積むことができます。
声優の専門学校に進学することで、声優業界への理解を深めながら、幅広いスキルを習得することができます。さらに、専門学校は業界とのつながりも強く、卒業後の就職やオーディションのサポートも受けることができる場合があります。
先述した養成所でのレッスンと比較した、専門校での訓練のメリットには以下のものが挙げられます。
▼メリット
- カリキュラムが充実しており、声優に必要な専門的知識やスキルを幅広く習得できる
- 声優に求められる能力以外にも、マーケティングやプロモーションなども学べる
- 業界とのコネクションがあり、卒業後の就職やオーディションの際にサポートを受けられる
声優に役立つ資格
声優になるうえで必須の資格があるわけではありませんが、声優としての能力を証明するのに役立つ資格があります。
ここでは、声優に役立つ資格を2つ紹介していきます。
漢字検定
漢字検定は、日本語の漢字の読みや書きを測るための資格試験です。
声優は台本やセリフを正確に読み上げるだけでなく、役柄やキャラクターの性格や雰囲気を理解し、漢字の持つ意味やイメージを表現することも重要です。漢字検定の資格取得は、声優としての役割を深く理解し、演技の幅を広げるために役立つ資格といえます。
複数のレベルや試験内容があり、初級から上級までの段階的な受験が可能です。
試験では、漢字の読み方や意味、使い方などに関する問題が出題されます。
日本語検定
日本語検定は、日本語の基礎的な知識や表現力を評価するための資格試験です。
声優は、正確かつ自然な日本語の話し方や文章の読み方が求められます。日本語検定は文法や表現、敬語の使い方、標準語の習得など、声優に必要な日本語力を向上させるのに役立つ資格とされています。
複数のレベルや試験内容があり、初級から上級までの段階的な受験が可能です。
試験では、文法や表現に関する問題や、敬語や方言の使い方に関する問題などが出題されます。
資格よりも重要!声優に求められるスキルを紹介
冒頭の通り、声優になるには資格は必要ありません。むしろ声優になる上では資格よりも身につけておきたいスキルがあります。
資格がない、と落ち込む必要はなく、以下を参考にスキルを高めて声優を目指していきましょう。
表現力・演技力
声優の武器である声を最大限に生かすためには、表現力や演技力を鍛える必要があります。どれだけ魅力的な声を持っていても、それを活かす力がなければ魅力も減ってしまいます。
一般的に声優は、映像作品に対し声だけを使って表現します。声だけでキャラクターの感情を演じる必要があるため、高い表現力・演技力が必要になります。
コミュニケーションスキル
仕事現場には常に多くの人がいます。よい作品を作り上げるためには他の声優・裏方含めたチームワークが不可欠となり、コミュニケーションスキルが求められます。
声優は新人、ベテラン声優関係なく同じ現場で仕事をするため、スタッフや他の声優への印象が良ければ次の仕事につながるかもしれません。
特に関わる人が多い声優では人とのつながりが重要であるため、高いコミュニケーションスキルは不可欠でしょう。
台本を理解する読解力
声のみで演技する声優にとって、台本を読んでストーリーの流れやキャラクターの心情を理解するための読解力は必要なスキルになります。
読解力がなければ、登場人物の感情の動きを声だけで表現することはできません。全体の流れを掴むのも難しくなるため、ディレクターとの意思疎通も図りにくくなるでしょう。
読解力を上げるためには、日々の読書によるインプットやアウトプットが重要になります。読後に簡単な感想文を書く習慣をつけるだけでも、読解力は上がっていきます。
豊かな感受性
豊かな感受性は、声優が様々なキャラクターを演じるためには必要なスキルです。
キャラクターの感情の揺れ動きを演じるためには、演じるキャラクターの奥深くにある感情を読み取る読解力だけではなく、それを繊細に感じるための感受性が大切になります。
心が揺さぶられる作品に常に触れることで、人の感情の揺れ動きに敏感になり、感受性を鍛えることができます。
SNSの活用力
SNSは、現代社会では声優とファンとのコミュニケーションツールとして非常に有効です。SNSを通じて自分の声や演技をファンに届けることができるだけでなく、ファンとの交流によって自分の活動への理解を深めてもらい、多くのファンからの支持を得ることができるでしょう。
さらに、SNSは、声優の知名度や人気を高めるためのツールとしても有効です。SNSを通じて自分の活動を発信し、多くの人に自分の存在を知らせることができます。
声優を目指すなら代々木アニメーション学院がおすすめ!
代々木アニメーション学院は、声優を目指す人にとって優れた教育環境とカリキュラムを提供している専門校です。その多彩なプログラムや高い指導力により、多くの声優業界で活躍する人材を輩出しています。
さらに、業界で実績のある講師陣からの指導を受けながら、基礎から応用まで幅広い声優技術を習得することができます。充実したカリキュラムと業界とのつながり、そして実践的なトレーニングやオーディションの機会、万全のサポート体制が学生たちを声優の道へと導きます。
また、多様な学び方が選択できる点も魅力です。2年間で基礎から応用までを着実に学び、現場での即戦力として活躍を目指す「代々木アニメーション学院」、高校卒業資格の取得も図れる「代々木アニメーション学院高等部」、学業や仕事との両立を図りながらプロを目指す「Wスクール・社会人夜間学部」など、豊富なプログラムが用意されています。
本気で声優を目指している方は、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
声優に必須の資格はありませんが、この記事で取り上げた資格をはじめ、持っていることで声優としての能力の高さを証明できる資格が存在します。
資格を持っているからこそ、オーディション等で有利にはたらく場面もあり、必須ではないにしても、持っていて損することはありません。
これから声優としての道を歩み始めたいと考えている方は、プロの指導が受けられる環境への通学を検討してみてください。
代々木アニメーション学院では、さまざまなカリキュラムにより本気で声優になりたい方を全力でサポートしています。また、資格取得に向けたサポート体制も充実しており、声優としての基礎を盤石に築くことができるでしょう。
この他にも、学費や生活費など、夢に向かって突き進む方を応援する経済的な支援も充実しています。ぜひこの機会に、お気軽にご相談ください。