講師:今『新しい生活様式』の授業はどうですか?
マナ:アニソン科は今までとそこまで違った感じはなく授業を受けられています。
ヨシダ:そうだよね。もともとソーシャルディスタンスをとってやってたよね。
マナ&ヒナタ:うんうん。
マナ:最近の授業ではJ-POPを歌わなくなりました。ミュージカルとか。
ヒナタ:洋楽とか多いよね。
ヨシダ:変化球ばっかりだよね。
講師:それは先生が課題を1人1人選んでくれているの?
全員:そうですそうです!
マナ:難しいんですが、やれることが増えたな、と実感があります。
講師:在学中のお仕事オーディションはチャレンジしているかな?
マナ&ヒナタ:しています!
ヨシダ:受けて受けて受けています!
マナ:落ちること気にせず、学生のうちにたくさんチャレンジしています。
ヒナタ:私はアニソン科でライブをすることによって、裏方の音響にも興味を持ち始めました。
講師:そういえばヒナタさんは高等部生だよね。今どんな感じ?
ヒナタ:今はコロナ対策で高等部の授業も新入生と行えていないので、早く治まって1年生と交流したいですね。