


-
PA・照明科
- ライブや舞台で欠かせない演出が、音響と照明です。PA・照明科では、教室で音響、照明の専門知識を学び、天王洲 銀河劇場、YOANI Live Stationといった、プロが使う劇場やライブハウスで実践的に技術を身につけることができます。エンタメ学部の舞台発表会やLIVE発表会の音響や照明をプランニングできることも、かけがえのない経験です。
-
PA・照明科
- ライブや舞台で欠かせない演出が、音響と照明です。PA・照明科では、教室で音響、照明の専門知識を学び、天王洲 銀河劇場、YOANI Live Stationといった、プロが使う劇場やライブハウスで実践的に技術を身につけることができます。エンタメ学部の舞台発表会やLIVE発表会の音響や照明をプランニングできることも、かけがえのない経験です。
目指す職業



MAエンジニア/PAエンジニア/レコーディングエンジニア/サウンドクリエイター/照明プランナー/LIVE照明オペレーター/舞台照明オペレーター など



PA・照明科
代アニならではの強み
就職・デビューサポート
「学生の夢をカタチにする」
それが代々木アニメーション学院の使命です。
あなたの夢を代々木アニメーション学院は、
全力でサポートします。
-
業界で活躍するプロ講師による授業
- 業界で活躍するプロ講師が、プロになるために必要な知識・技術を、基礎からしっかりと教えます。
-
業界との産学共同
- あらゆる業界関連企業と交渉し、
年間500枠もの就職・デビューチャンスを提供!
-
卒業後もしっかりサポート!
- 卒業後も就職・デビューをサポート。
卒業後に進級できるハイエンド・コースを用意。
充実したカリキュラム
01.プロ仕様のステージを授業で使用できる
代アニが運営するライブハウス「YOANI Live Station」で、機材を使用して実践的に学ぶことができる!
02.現場経験を積む機会が多い
2.5次元演劇の公演やその他舞台公演に、音響・照明のサポートスタッフとして参加!プロの現場を在学中から体験し大きな成長につなげる!
03.アイドルイベントそのものが教材に!
代アニがマネジメントするアイドルのイベントなどに在学中からスタッフとして関わり、生きた教材とすることができる!
1年次
-
音響・照明概論
-
PA(Public Address)やMA(MultiAudio)、または照明プランナー、オペレーターなどの職種を理解し、各仕事内容について学ぶ
-
照明演出
楽曲のイメージに合わせた音響、照明の演出を学ぶ。音響、照明のプランニングをしたら、実際にアーティストのパフォーマンスに合わせてフェーダーを操作するなど、実践を積んでいく
-
機材図面制作
舞台空間・ライブ空間をイメージし、どのように機材をセッティングすればよいか考え、図面を制作する
-
ステージ実習
エンタメ学部の舞台・ライブ発表に、音響・照明として参加して、いっしょにステージ制作を行なう実践トレーニング
-
音響・照明概論
-
照明演出
-
機材図面制作
-
ステージ実習
2年次
-
ライブハウスPA・照明実習
PAチューニング・モニターチューニングなどの音チェックや、ムービング・ストロボなど、それぞれの照明効果の出し方をライブハウスで実践的に学ぶ
-
機材セットアップ
アーティスト側から提出されるセッティング表に沿って、スピーカーの位置や照明の当て方などの調整法を学ぶ
-
ライブ演出学
アーティストのLIVEイメージを聞き取り、そのイメージに沿った照明・音響の演出プランの立て方を学ぶ
-
舞台公演コラボ
エンタメ学部の卒業舞台発表会、LIVE発表会にPA・照明スタッフとして参加し、プランニングからオペレーションまですべてを担当する
-
ライブハウスPA・照明実習
-
機材セットアップ
-
ライブ演出学
-
舞台公演コラボ
PA・照明の学費
各種割引制度やサポート制度も充実しています。
まずは資料請求ください。専門家があなたの
経済状況に合わせ、対面でサポートいたします。