JP
JP

2020.10.14

エンタメスタッフ学部新聞vol.2公開!!気になったことはとことんチャレンジ☆私たち、陰の立役者の重要さを日々学んでいます(o^-^)φ

♪ちょっと授業中に
おじゃまします~♪

♪Excuse Me~♪

今回はPA・照明科の授業を直撃レポート~!本日彼らは水道橋の校舎を飛び出して、なんと新大久保にある代アニライブステーションにて授業を行っていました。日頃、PA・照明の基礎を教室で学んでいるのですが、そちらと並行して、実際に現場で機材に触れてみるレッスンも行っています。「百聞は一見に如かず」といいますよね!代々木アニメーション学院は、とにかく現場を近くに感じつつ勉強していってほしいという思いがあるんです!!しかも、おじゃました日は、アニソン科とのコラボ授業で、実際にステージ上でパフォーマンスしている方たちに本番さながらの曲出しや、照明を当てていくとのこと。

もちろん事前にアニソン科の歌手の卵たちからの照明のオーダーをいただき、それをもとに曲に合わせて照明を自ら構成し、披露するというから、個々のセンスが問われまくりですよね。大丈夫かな??💦なんてドキドキしながら見ていましたが、なんのなんの、曲出しのタイミングなどに多少手間取ったところはありましたが、彼らの作った照明の美しかったこと!!特に、淡い感じの紫のグラデーションがスローな曲調によく合い、ステージをより一層盛り上げていたことに感動しました。

終わった後で、その曲を担当した学生さんにそのことを伝えると、恥ずかしそうにペコリとされました。(笑)
でも本当は、機材を操る手が足りず大変だったようで、「自分の手があと2~3本あればいいのに!!悔しい~」との声に、そばで見ていた先生は「慣れもあるからね」と返答。先生!「習うより慣れろ!」ってことっすよね?私は心の中でそう呟いていました。(笑)
悔しさをバネにして未来へはばたけ!未来の凄腕スタッフ達!!
以上、今回はPA・照明科の授業紹介でした!次回もお楽しみに!

スタッフ体験に密着!!

Staff Experience!!

代々木アニメーション学院では、週末や祝日にオープンキャンパスを行っています!!

本日はそのオープンキャンパスの舞台裏で、スタッフさんがどの様に立ちまわっているのかを、エンタメスタッフ学部の学生さんに体験してもらいました!
芸能マネジメント科からI君と、イベント企画科からSさんです!!
この日はゲスト声優さんもいらっしゃるとのことで、お二人とも朝から緊張の面持ち…。
先ずは、先生と一緒にゲスト様用の楽屋作りです!!
隅々まで除菌をしていきます!

先生から、机の上に必要な物・置き方等をレクチャーしてもらってます。
二人とも、一言も聞き逃さないように真剣!!

会場に入り、リハーサルと当日の流れの確認中―!

その他にも、飲み物やお弁当の用意、誘導やタイムキーパー、舞台上のマイクのセッティングから片付け等々…5階~8階~9階~6階~9階…と階段やエレベーターを行ったり来たり!
その目まぐるしさに、お二人もついていくのに必死!!
メモを片手に、忙しく立ち回ってました!

♪イベント終了後のお二人に、感想をお聞きしましたよー♪

♪芸能マネジメント科I君

イベントの裏側の空気感やお仕事、スタッフの方々同士の連携、マネージャーさん・演者さんの動きなど、とてもたくさんのことを勉強させていただきました!
緊張したり慣れておらずオドオドしている我々に対して、代アニの先生方が優しく様々な説明やご指導をしてくださいました。
自分自身の経験としてとても素晴らしいものになりました。ありがとうございました!

♪イベント企画科Sさん

入学前にオープンキャンパスに参加したこともあり、入学当初よりオープンキャンパスの裏方の動きを見てみたい!経験してみたい!いつか企画してみたい!!
と思っていましたので、それを実現することができてとても嬉しかったです!
動き回る一日でしたが、一つ一つの作業がどれだけ大事か、授業内でのマナー講座がどこで役に立ち必要になっていくのかがわかりました。まだまだ勉強していきます!
本日は参加させていただきまして、ありがとうございました!

代アニにしかできない、代アニならではの体験でしたね!!
実際に体験しないとわからないこともたくさんありますよね!!
予期せぬことが起こるのもエンタメのライブ感ならでは!そんな時に臨機応変に動ける、視野の広い人になって欲しい!!
代アニはこれからも積極的に、学生さんたちに勉強できる現場を提供し続けてますよぉぉぉー!!
お二人とも、本日はお疲れさまでした!

エンタメスタッフ学部☆
学生に直撃-!!

Student Interview!!

皆さん、こんにちは!エンタメスタッフ学部新聞・記者Hです☆
現在代アニにて、実際に授業を受けている先輩たちに色々聞いちゃおう♪のコーナーです!!
記念すべき第一期生の、こちらのお二人に来ていただきました!
芸能マネジメント科から、中山さん2.5次元舞台演出・制作科から荒川さんです!

H:よろしくお願いします!
中山さん荒川さん「よろしくお願いします!!」

H:早速ですが、代アニに入学する前は何をやってましたか?また、ご自分の将来がかかっている大切な学校選びですが、お二人はどうでしたか?
中山さん「高校卒業後に約6年、企業に勤めてました。自分はこの会社でこれからもずっと働くのかと考えていた時に、何年も話してなかった友人と話す機会があり、友人たちは好きなこと・やりたいことをやっていると感じました。そんな時、代アニのHPを見てスタッフ学部が開設と知りました。」
荒川さん「私も社会人として6年間販売をやってました。でも、その仕事は今自分がやりたいことではなく…やりたいことって何だろうと考えた時に、趣味が舞台鑑賞なので、舞台に関わる舞台の作り手に興味を持ち、見ている人に感動を与える作品を作りたいと思うようになりました。」
中山さん「新しいことに目を向けた時、自分も0からだけど、代アニも0から新学科を作るんだと運命的な何かを感じました(笑)。」
荒川さん「それわかります!(笑)舞台演出が学べる学校を探して探して…でもこの年で大学に1から入り直すのもだし…代アニしか考えてませんでした(笑)。」
中山さん「きっと去年や来年だと気持ちが動かなかったと思います。」

H:ご自分が今変わりたいと思った時に、お二人とも代アニに出会ったんですね!では、実際に入学してみて学校生活はいかがですか?
中山さん荒川さん「めちゃめちゃ楽しいです!」
中山さん「1番は現場体験ができることですね!現役でプロとして活躍されている講師の方々の授業を受け、最近ではTVの見方が変わりました。現場は色々な担当がいますが、その仕事だけしかできないではなく、色々なところで仕事が繋がってたりするんです。その為、エンタメスタッフ学部は4学科全ての授業を受講するのですが、自分はマネージャー希望なのに今まで気にしなかった音楽や照明についても目が行くようになりました。」
荒川さん「私もです!観劇の際、注目していたポイントが変わりました!演出はもちろん、シーンによる照明効果やPA・照明等、スタッフさんの動きまで気になるようになりました(笑)。」

H:お二人とも視野が広がったということですね!進路に迷われている方に、先輩という立場から何かありましたらお願いします!
中山さんやりたいことは、迷わずやってみる!親に否定されることもあるかと思いますが、自分の目がキラキラしている内に何事も行動してみてください。」
荒川さん「私は今も迷ってます(笑)。進路という意味ではなく、今後どうなるかわからない、エンタメの世界は生モノの世界なので。でも自分のことなので親には頼りたくないし、責任は自分自身です。」

H:なるほどー!今、親御さんに否定されることもあるという言葉が出ましたが、進路的な面も学費面での心配もありますしね。
荒川さん「そうですね。金銭的なことですと、私は社会人をやってましたので…。その貯金で学費等のお金は大丈夫だったのですが、高校卒業後だときっと大変ですよね…。それでも私は親に頼らなかったと思います。自分の将来のことなので、バイトを必死にやってお金を作って、自分の責任で入学したと思います!」
中山さん「一度きりの人生、やった後に後悔した方が絶対にいいです!代アニならでは…言い換えると、代アニにしかできない現場実習に行かせていただけるので、座学ではわからない現場の空気感も勉強できるのが代アニの強みですよね!」

H:お二人とも最後に力強い熱弁(笑)ありがとうございます!!本日はありがとうございました!
中山さん荒川さん「ありがとうございました!」

いかがでしたか!?
人の数だけ人生があり、人生それぞれ。。。(しんみり)
ですが!!一度きりの人生、自分のやりたいことを精一杯やってみたいですよね!!
そんな先輩たちはお二人とも、目がキラキラと輝いてましたよー!!
第二弾もお楽しみにー!!

さらに詳しく

LINE