札幌校通信vol.13公開!!ようこそ岸田メルさん!SP ライブドローイング&添削会!
2021.05.02
ようこそ岸田メルさん!SP ライブドローイング&添削会
4月某日。なんと、札幌校にイラストレーターの岸田メルさんが来校されました!
(初の北海道だそうです!)
第 1 幕はトーク&ライブドローイング。
すごくタメになるお話をたくさん聞けました!!
完成したものはメルさんの公式Twitterでチェックだ!
第2幕は添削会
こちらは学生の作品を添削してもらっています。
実際に添削してもらった絵を比較してみましょう。
・添削前
・添削前後
よりキャラクターが際立つワンシーンになりましたね!
有難うございました!またお越しください(=゚ω゚)ノ
実習の様子は札幌校Twitterでも紹介しております!
ぜひご覧ください★
リンクはこちら▽
https://twitter.com/sapporo42917098/status/1387583408042254336
新年度・スタート!
描画学科ではテーマを設けて、ホワイトボードに絵を描き合う交流を行っています。
これをきっかけに話すきっかけが生まれたら…いいね!
こちらは自己紹介カードの一部をご紹介♪
北海道は広い!
札幌校には、色んな地域から学生さんが集まっています!
2年生から1年生へ…!
お次は声優タレント科の様子をご紹介。
新学期が始まり、学校に慣れ始めた1年生に2年生が校舎の掃除の仕方と大切さを教えてくれました。
1年生は先輩に初めて会うので緊張…。
2年生は自分たちが1年生だった頃を思い出し、先輩に教えてもらった掃除の仕方と大切さを伝授していました!
自分で掃除をする事によって、今まで気が付けなかった事に気が付けたり、物を大切にしよう、綺麗に使おうという意識が生まれてきます。
皆の校舎を皆で綺麗に使いましょう!
そうする事で気持ちよく学校生活をする事ができます。
2年生は掃除の仕方を教える事で先輩になった事を実感したようです。
指導する姿を見て、先生も成長を感じました。