JP
JP

2022.08.24

大阪校通信vol.17公開!! 代アニの授業をそっとのぞいて見てみよう!

『新校舎での授業をそっと覗いてみた!』

あっという間に、大阪校新校舎での授業は3ヶ月が経ちました。
今回は、新校舎での授業生活について覗いてみましょう!

【アニメ監督・演出科】

こちらでは「30秒実写CM制作」という授業をやっているようです!
気になるのは、なんでアニメの制作ではなく、実写でのCMを作るのか?
その答えは『アニメ監督・演出科の体験授業』でお答えします!

【アニメーター科】

アニメーター科では、学生1人につき1台の液晶タブレットで授業が行われます。
『3か月で、基礎的な事をみっちり教え込まれましたw』と、先日廊下ですれ違った在学生が苦い顔でコメントをしてくれました!
うん、負けずに頑張れ(/・ω・)/

【声優タレント科】

みんな授業開始前から自分たちでウォーミングアップをしています!
イメージした表現をするために「腹式呼吸」「発声」の基本を練習しているようです!!
先生にちらっと聞きましたが、自分の磨き方で大きく差が出る。とのこと。
この夏、在学生はどれだけ自分を磨いてくるのか、楽しみです!

そんな!!
代アニの授業をこの夏!体験してみよう!!

『絵がちょっとでも上手くなる練習法』

絵がうまくなりたい…!!
誰しもが一度は思うことだと思います。

そんなあなたのための簡単練習法を今日は伝授しようかと思います!

ズバリ【シルエットを見る】です。
皆さんキャラクターの顔や体の部位などを丁寧にこだわって描いている人が多い印象があるのですが、
実は絵で一番大事なことって全体のシルエットなんです…!!

練習順番としてはこう!
①自分の好きなイラストレーターやアニメの絵のシルエットをスケッチ
※目や服など中身は描かないでください(全身図がオススメ)

②そのあと↑で描いたものと同じものを作画!(①でスケッチした絵は見ずに書いてね)

③最後に①②を見比べて自分の手癖で描いてしまっているところなどを絵の隣にメモ!

これをすることでかっこいいシルエットのデーターがどんどん自分の頭に蓄積されていき、
資料をみなくてもかっこいい絵が浮かんでくるようになってきます。(覚えるまで沢山描こう)

いくら顔がうまく描けても全体のバランスがいまいちだとなんだか微妙な仕上がりになりますよね…

上手くいくコツは全体のシルエットをイメージすること!
これだけでいつもとは違う絵のポーズやシチュエーションを考えることができ、ちょっと絵の見栄えも変わってくるかも…???
ぜひチャレンジしてみてね!

『エンタメに特化したなんば校校舎!』

代アニの校舎の中で、もっとも声優や俳優を育てるのに特化している校舎がなんば校です。

歌や演劇を行うための環境が整っているのはもちろん、なんばパークスという商業施設の中に校舎があり
一般の方々も自由に見学頂け、常に見られている環境で授業が進むため、
見られることに自然に慣れる環境でもある、効果ばつぐんの校舎なのです!

在学生に聞いた楽しかった授業!は、
・歌唱(自分の知らない歌を知れたり、普段聞かないジャンルの曲が学べました!)
・殺陣(何よりも重心が大事。相手を意識して演技をする大切さ!)
・アフレコ(表現の仕方やマイクとの距離感によって伝わり方が変わるんです!)

みんな、その学科に特化した授業が一番楽しい様子です!
逆に、つらかった授業も聞いてみましたが、こちらはぜひ、授業見学や体験相談のときに直接在学生に聞いてみてくださいね!

なんば校では、平日も毎日教室見学が可能です!
在学生の普段の授業をぜひご覧ください!

LINE