JP
JP

2020.07.29

YOANIのレジェンド講師に聞いてみたいことはありますか?【アニソン編】



代々木アニメーション学院

■ 家であまり大きな声で歌の練習ができません。家でできる歌の練習方法ってありますか?

リズム・呼吸・筋トレなど、家でできる練習はたくさんあります!
その中でも、「リップロール」は手軽にできる呼吸トレーニングなので、試してみてください!やり方はイベントに参加頂いたときやLINEでもお答えしますよ!

■ カラオケでうまく歌えるコツが知りたいです。

採点で高得点を取りたいということであれば、一音一音をはっきりと正しい音程で歌い、ビブラートを多くかければ高得点が可能です。
また、マイクを床と平行になるように持つと、最も声が入るポイント(スイートスポット)に声が入るので、より声が乗るようになります。

■ アニソンなどを歌うにしては声が低すぎて自分でも嫌になります。もっと高い声で歌えるようになりますか?

各々出せる音域が違うので一概には言えませんが、高音をパキッと出すトレーニングはたくさんあります。
ただ、低音を美しく出せるアニソン歌手は貴重なので、自分の魅力のひとつとして大切にしてください。

■ 歌を歌う時の表現力の出し方が分からなくて上手く気持ちや感情を伝えることができません。

悲しい気持ちを込めれば、必ず悲しく聴こえる訳ではありません。抑揚、アクセント、声色などを自在に使うことで、歌に表現が生まれます。
たくさんの歌手のたくさんの歌を聴いて、研究してみてください!

■ 現在合唱部ですがアーティストになった時に役立ちますか?

合唱やクラシックの発声とポップスの発声は違う点がいくつかあるので、直す必要がある部分も出てくるかと思われます。
ですが、歌や音楽の基礎が出来ている人と出来ていない人では、スタートラインが違います。合唱をやっていて、これからの音楽活動で役に立たないことは何一つありません。

■ 友達に音痴と言われて自信なく歌ってしまうのですが歌うときはやはり自信を持った方がいいですか?

自分に自信がなさそうなアーティストを、あなたは見たいですか?憧れますか?
自信には、「根拠のある自信(ここまでやったんだから大丈夫!)」と「根拠のない自信(なんか今日良いことがあるような気がする!)」の2つがあります。手っ取り早く自信をつけるには、人一倍練習して、「根拠のある自信」を増やしましょう!

■ 今年で27歳ですが今からアニソンシンガーを目指すのは無理がありますか?

何事も、若いうちに始めるに越したことはありません。
残りの人生で、今日がいちばん若いんです。年齢に悩むくらいなら、いちばん若い今日から、一歩踏み出してみませんか?

■ 多くのアニソン科卒業生の方は、卒業後どういった音楽活動をされていますか?

声優、劇団員、シンガーソングライターなど多種多様です。
・吉窪司(2015年卒)
ProjectRのメンバーとして活躍。『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』挿入歌 など
・竹村愛弓(2015年卒)
プロダクションエースの声優として活動。『ねこあつめ』『みつばちマーヤの冒険』主題歌 など

■ 声優アイドルを目標としているのですが高校生のうちになにかできることはありますか?

アイドルは歌って踊る、がマストになります。
どんなに激しく動いても声がブレないよう、体幹トレーニングをおすすめします。

■ アニソン歌手と呼ばれますが、具体的な仕事内容が知りたいです。

いわゆる「アニソン歌手」は、アニメやゲームの主題歌・挿入歌を歌う職業です。

■ 周りから「歌が下手なんだから、もう歌うな」と言われても、なれますか?

周りから「歌うな」と言われて諦めてしまう程の気持ちなのですか?
大切なのは、「なれるかどうか」ではなく、「なりたいかどうか」ですよ。

■ 音程はあってるのですが、あまり上手く聞こえないのはどうすれば良いでしょうか?

音程が合っているイコール歌が上手い、ではありません。
表現力、音楽への情熱など、人の心の琴線に触れる歌に必要なものはたくさんあります。
まずは歌詞をしっかり読みこんで、この曲で何を伝えたいのか、研究してみてください。きっと、歌声が変わると思いますよ。

■ 声優さんも歌う時代なので音痴だとまずいとおもってます。ボイトレに通った方が良いでしょうか?

昨今の声優さんの活動フィールドは、数年前とは比べ物にならないほど広がりました。
「歌えて当たり前」という風潮があるのも確かです。歌えなければ声優になれない、ということはありませんが、歌えて損はありません。お金と時間が許すのであれば、ぜひボイトレを受けてみてください。
きっと、お芝居にも生かせると思いますよ!ちなみに代アニでも週1コースがあります!

■ 楽譜や楽器を使ったことがないですが、アニソン歌手になれますか?

アニソンだけでなく歌手全般に言えることですが、楽器経験があったり譜読みが出来ることはプラスにはなりますが、必須ではありません。
世の歌手の中にも、楽器未経験な方はたくさんいます。安心してください。

■ 毎週カラオケに行っています。歌のスキル以外に磨いておくべきスキルはありますか?

パフォーマンス力も、アーティストに大事な要素の一つです。
歌っている姿を動画に撮ってみたり、鏡を見ながら歌ってみたり…自分が客観的にどう見えているのかを見つめる時間も、これから是非作ってみてください。

■ 歌だけで生活していけるようになるためには何年かかりますか?

デビューして1か月でスターになる人もいれば、10年以上かかる人もいます。
ただ、これだけは覚えておいて欲しいのが、デビューするまでの時間より、デビューしてからの時間の方が圧倒的に長いということ。
少しでも早く歌だけで生活できるようにするのも勿論大事ですが、それを少しでも長く続けていくことの方が大事で、大変なのです。

家であまり大きな声で歌の練習ができません。家でできる歌の練習方法ってありますか?

リズム・呼吸・筋トレなど、家でできる練習はたくさんあります!その中でも、「リップロール」は手軽にできる呼吸トレーニングなので、試してみてください!
やり方はイベントに参加頂いたときやLINEでもお答えしますよ!

カラオケでうまく歌えるコツが知りたいです。

採点で高得点を取りたいということであれば、一音一音をはっきりと正しい音程で歌い、ビブラートを多くかければ高得点が可能です。
また、マイクを床と平行になるように持つと、最も声が入るポイント(スイートスポット)に声が入るので、より声が乗るようになります。

アニソンなどを歌うにしては声が低すぎて自分でも嫌になります。もっと高い声で歌えるようになれますか?

各々出せる音域が違うので一概には言えませんが、高音をパキッと出すトレーニングはたくさんあります。
ただ、低音を美しく出せるアニソン歌手は貴重なので、自分の魅力のひとつとして大切にしてください。

歌を歌う時の表現力の出し方が分からなくて上手く気持ちや感情を伝えることができません。

悲しい気持ちを込めれば、必ず悲しく聴こえる訳ではありません。
抑揚、アクセント、声色などを自在に使うことで、歌に表現が生まれます。たくさんの歌手のたくさんの歌を聴いて、研究してみてください!

現在合唱部ですがアーティストになった時に役立ちますか?

合唱やクラシックの発声とポップスの発声は違う点がいくつかあるので、直す必要がある部分も出てくるかと思われます。
ですが、歌や音楽の基礎が出来ている人と出来ていない人では、スタートラインが違います。合唱をやっていて、これからの音楽活動で役に立たないことは何一つありません。

友達に音痴と言われて自信なく歌ってしまうのですが歌うときはやはり自信を持った方がいいですか?

自分に自信がなさそうなアーティストを、あなたは見たいですか?憧れますか?
自信には、「根拠のある自信(ここまでやったんだから大丈夫!)」と「根拠のない自信(なんか今日良いことがあるような気がする!)」の2つがあります。
手っ取り早く自信をつけるには、人一倍練習して、「根拠のある自信」を増やしましょう!

今年で27歳ですが今からアニソンシンガーを目指すのは無理がありますか?

何事も、若いうちに始めるに越したことはありません。
残りの人生で、今日がいちばん若いんです。年齢に悩むくらいなら、いちばん若い今日から、一歩踏み出してみませんか?

多くのアニソン科卒業生の方は、卒業後どういった音楽活動をされていますか?

声優、劇団員、シンガーソングライターなど多種多様です。
・吉窪司(2015年卒):ProjectRのメンバーとして活躍。『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』挿入歌 など
・竹村愛弓(2015年卒):プロダクションエースの声優として活動。『ねこあつめ』『みつばちマーヤの冒険』主題歌 など

声優アイドルを目標としているのですが高校生のうちになにかできることはありますか?

アイドルは歌って踊る、がマストになります。
どんなに激しく動いても声がブレないよう、体幹トレーニングをおすすめします。

アニソン歌手と呼ばれますが、具体的な仕事内容が知りたいです。

いわゆる「アニソン歌手」は、アニメやゲームの主題歌・挿入歌を歌う職業です。

周りから「歌が下手なんだから、もう歌うな」と言われても、なれますか?

周りから「歌うな」と言われて諦めてしまう程の気持ちなのですか?
大切なのは、「なれるかどうか」ではなく、「なりたいかどうか」ですよ。

音程はあってるのですが、あまり上手く聞こえないのはどうすれば良いでしょうか?

音程が合っているイコール歌が上手い、ではありません。
表現力、音楽への情熱など、人の心の琴線に触れる歌に必要なものはたくさんあります。
まずは歌詞をしっかり読みこんで、この曲で何を伝えたいのか、研究してみてください。きっと、歌声が変わると思いますよ。

声優さんも歌う時代なので音痴だとまずいとおもってます。ボイトレに通った方が良いでしょうか?

昨今の声優さんの活動フィールドは、数年前とは比べ物にならないほど広がりました。
「歌えて当たり前」という風潮があるのも確かです。歌えなければ声優になれない、ということはありませんが、歌えて損はありません。
お金と時間が許すのであれば、ぜひボイトレを受けてみてください。きっと、お芝居にも生かせると思いますよ!ちなみに代アニでも週1コースがあります!

楽譜や楽器を使ったことがないですが、アニソン歌手になれますか?

アニソンだけでなく歌手全般に言えることですが、楽器経験があったり譜読みが出来ることはプラスにはなりますが、必須ではありません。
世の歌手の中にも、楽器未経験な方はたくさんいます。安心してください。

毎週カラオケに行っています。歌のスキル以外に磨いておくべきスキルはありますか?

パフォーマンス力も、アーティストに大事な要素の一つです。
歌っている姿を動画に撮ってみたり、鏡を見ながら歌ってみたり…自分が客観的にどう見えているのかを見つめる時間も、これから是非作ってみてください。

歌だけで生活していけるようになるためには何年かかりますか?

デビューして1か月でスターになる人もいれば、10年以上かかる人もいます。
ただ、これだけは覚えておいて欲しいのが、デビューするまでの時間より、デビューしてからの時間の方が圧倒的に長いということ。
少しでも早く歌だけで生活できるようにするのも勿論大事ですが、それを少しでも長く続けていくことの方が大事で、大変なのです。

LINE