JP
JP

2021.01.27

広島校通信vol.9公開!!マンガ家の仕事場裏事情&あの『リゼロ』のアニメ制作会社に内定したアニメーター科学生の貴重な成長過程をご紹介!みんなも夢を目指そう!!

アニメ会社内定者ビフォーアフター

今回は『Re:ゼロから始める異世界生活』や『ご注文はうさぎですか?』を制作した株式会社WHITE FOXに内定が決まったアニメーター科2年生S.Sくんの成長過程をご紹介したいと思います。

まずは入学当初の絵がこちらです。

入学時の実力を測るために『6~8頭身の水着を着た男性or女性』というお題で描いてもらいました。
これまで人体の描き方を本格的に学んだことがなかったので「立体感」が乏しいですね。

その後、人体の描き方を学ぶために…

『ポーズカタログ模写』でリアルな人間の形を練習しました。
頭身を正確に測ったり、シルエットを見比べたりすることで観察力が身に付いてきました。

また、自分の手足を参考に描く『手クロッキー』や『足クロッキー』

日ごろ見慣れていることもあり、おかしなところはすぐに見つけて修正することができるようになりましたね。

アニメーターの必須スキルである「スピード」を鍛えるために、『30秒ドローイング』にも挑戦しました。
これは、素早く特徴を捉える練習です。

そして1年後に描いた絵がこちらです。

最初のころに比べると、立体感は出てきましたがまだまだポーズに硬さがありますね。

そこでスポーツ写真の模写も行ってみました。
躍動感があるポーズを描くにはどうしたら良いのか?
ポーズだけでなく、重心も考えて描くきっかけになりました。

また、人物だけでなく『風景写真の模写』も行いました。
ここでは観察力だけでなく、空間を描く力も鍛えました。

他にも写真を参考にしつつ、人物をアニメキャラに置き換えて描くことにも挑戦。
これにより、キャラだけでなく立体的な空間も描けるようになりましたね。

こうして振り返ってみると、様々な方法で模写を行うことで観察力が鍛えられ、画力が向上してきたことがよくわかりますね。

こうして今まで描き続けてきたことが成長に繋がり、見事内定へと結びつきました!

まさに『継続こそ力なり』ですね。
これに満足することなく、S.Sくんは今も描き続けています!
S.Sくんの現場での活躍に期待です!!

マンガ家の仕事場裏事情

マンガ家の仕事場では、ラジオが1日中流れています。マンガ家は1日中作業場にこもって絵を描くのが仕事なので、ほとんど外には出ません。なので社会がどんな状況なのか、その日にどんなことがあったのかをラジオから情報収集をしているんです!
広島校のマンガ科講師は8年間のアシスタント時代、仕事場でずっとラジオを聴いていました。
なので、マンガ技術の他にいろいろな年代の楽曲を知ることができ、また観戦に行くくらい野球も好きになりました!マンガをひたすら描いてデビューを目指せるだけでなく、様々な知識を増やせる、それがマンガ家の現場です!

イラスト制作会社勤めの卒業生から
聞いた話

イラスト制作会社で働いている卒業生から、「一緒に仕事をしたいイラストレーター」の条件を聞いてみましたので、1つだけ皆さんにコッソリ教えますね!

Q:一緒に仕事をしたいイラストレーターとはどんな人ですか?
A:『メールの返答が早い方です。メールのやり取りで仕事をしていると待ち時間がロスになるので、返答が早いととてもありがたいんです。』
絵が描けるというのは最低条件ですが、レスポンスの早さも必要なスキルなんです。そういう評判が回り回って、仕事に結びつくんですね!

オススメ体験!!

【自分の適性を見極め、
アニメに携わるお仕事を!】

「絵が上手くないと、アニメのお仕事ができない」と思って諦めていませんか?
実は、原画や動画を作るアニメーター以外でもアニメの仕事に携わることができるんです
1/31(日)は、アニメが作られるまでにどんな作業工程があってどんな職業の人たちが仕事をしているのか?
自分が得意な分野で好きなアニメのお仕事をするヒントが掴めます!

【魅力的なキャラは
やっぱり設定から】

なんとなく可愛い&かっこいい。そんなキャラクターの「なんとなく感」は、見ている側にも伝わってしまうもの。2/14(日)はキャラクターをもっと魅力的に見せる設定の作り方を教えます♪

【ネームを使って
物語に広がりを!】

ストーリーを作るとき『何も浮かばない!』『頭が真っ白だ!』という状態になって、ペンを置く人も多いと思います。そんなストーリー作りに詰まった人は【あること】をすると、話がまとまりやすくなります!その【あること】とは一体何なんだー!と思った人は1/31(日)にそのコツを伝授します。

【休日の授業見学】

体験実習ではなく在学生が受けている通常の授業を見学したい
先日、体験実習の参加者からいただいたご意見です。

うんうん、なるほど……

休日の授業見学】結構前からやってるのに!!
全っ然!みんな知らなかった!orz

これはね、平日だと見学が難しい人のために代々木アニメーション学院の土曜授業を見学できるよっていう、代々木アニメーション学院的には平日の授業見学と何ら変わらないけど、見学者には土曜日って特別なんだよっていう、だから土曜日なのにガチの授業を見学できるよっていう、そういうヤツなんですよぉおおお!
ゼェッゼェッ…

キンコーン
---しばらくお待ちください。---
コホン…
というわけで、1/30(土)は休日の授業見学!YOANI OPEN CAMPUS!
①14:00~
②15:00~
声優タレント科はアニメアフレコの授業ですよ!

代々木アニメーション学院では新型コロナウイルスの感染再拡大の防止にあたり、厚生労働省で公表された「新しい生活様式」に基づいたオープンキャンパスを開催して参ります。

イラスト科CKの編集後記

年末年始って、いろんな思い出ができますよね。イラスト科では、年末年始に自分の周りでどんなことが起こったかの発表会を行い、爆笑エピソードからガチャ爆死のしょんぼりなエピソードまで様々なお話が聞けました!
まだまだ冷え込む日が続きますが、皆さんも病気やケガに気をつけて頑張っていきましょう!

入学前の行動で決まる

現在、代々木アニメーション学院では新型コロナウイルスの感染再拡大の防止にあたり、厚生労働省で公表された「新しい生活様式」に基づいたオープンキャンパスを開催しております。
イベント情報が以下から確認できます。

代々木アニメーション学院では、公式のLINEアカウントがあります!
業界についての質問や、描いたイラスト、録音した声の添削も行いますのでこの業界を進路として考えている人は、下記ボタンからQRコードを読み取って登録、質問を投げかけてみてくださいね!
ここが夢への第一歩だ!!(`・ω・´)

LINE