JP
JP

2020.06.18

広島校通信vol.2公開!!おすすめ体験入学情報盛りだくさん☆いよいよ授業が開始した広島校の日常を覗いてみてください(^^)

【超お得!!】おすすめ体験!

皆さん!こんにちは!
代々木アニメーション学院広島校では、6月も体験イベントを開催しております!
その中からオススメのものを紹介させていただきます!

【マンガ科】
必殺技を持ってはいるけど、それを放つ場所がないんだよね…という人はいませんか?
6/21(日)にその必殺技を放てる実習『この技だけは使いたくなかった。お前、まさかその技は!実習』を行います。

ストーリーのクライマックスシーンを絵 or 文章で書き起こす内容になっているのでマンガに興味はあるけどストーリーが…と悩んでいる人はぜひご参加お待ちしています!

~詳細はこちらから~

【アニメーター科】
「絵が上手くないと、アニメのお仕事ができない」と思って諦めていませんか?絵が下手だった人も、代アニでちゃんと学ぶことで上達して今は作画監督をしている人もいますが実は全く描けない人もアニメ業界でお仕事をしています!

6/21(日)は、アニメが作られるまでにどんな作業工程があってどんな職業の人たちが仕事をしているのか、講義を行います!
自分が得意な分野で好きなアニメのお仕事をするヒントになりますよ!

~詳細はこちらから~

【イラスト科】
自分の描いたキャラはかわいい!だけど、なんであの人の描くキャラクターはそれよりも魅力的に見えるんだろう?
キャラクターを「描く」だけではなく「活かす」のがイラストレーターやマンガ家の仕事です!
うちの子をさらにかわいく、かっこよく。キャラの設定の付け方を知って創作しましょう♪

~詳細はこちらから~

【声優タレント科】
6/21(日)の体験は、なんと歌を歌うぞ!!('◇')ゞ 歌の体験に出会えた君は超☆ラッキー!!
歌ってなんとなく人前で歌うのは恥ずかしい…:;(∩´﹏`∩);: 上手い人しか参加しないのでは…?
今回のテーマは『歌で表現するちょっとしたテクニック☆』

上手い人もちょっと苦手な人も、知っておくとなんとなく【上手く聞こえる…!?】そんなちょっとしたテクニックを伝授!!!
歌うことが好きになる、そんな体験入学です!!

【必見!】アニメーターの机には…!

とあるアニメ会社で活躍している、代アニ卒業生の机には…キャラクターフィギュアがたくさん置かれています!
それはなぜかと言うと…構図やポーズのアイデアに詰まったときいろんな角度からフィギュアを眺めてイメージを膨らませるためだそうです!
自分の好きなものが仕事のヒントになる職業って趣味と実益を兼ねていて憧れますよね!

【ターニングポイント】~はじめはみんな素人だった~ 声優編

体験者さんから、よくこういった悩みを聞きます。「演劇部や放送部に入っていないんですけど大丈夫ですか…?」
他の人との差を感じてしまって、不安になることってありますよね!でも、安心してください!

確かにもともと演劇や放送部だった人は基礎の部分や滑舌など、様々な部分ができているかもしれません。ですが、演技はそれだけではありません!
確かに基礎がしっかりしていることは大事ですが、表現の世界では、表現力や想像力、独創性など様々なものが絡み合って織り成されているのです!そういった部分を磨くために必要なのは、そう、「表現の引き出し」です!これは人生経験が大きく関わってきます!
例えば「温泉に入った演技が必要」になったとき、実際に温泉に入ったことのある人と、入ったことのない人、どちらがより『リアルな演技』ができると思いますか?そう、前者ですよね!

表現力、想像力、独創性を磨いていけば、そういった不安はどんどん払拭されていきますよ!
さぁ、不安がなくなってきたら、今からいろんな体験しに行こうぜ!!

イラスト科デビュー情報!

宝島社 給料BANK著「決定版 日本の給料&職業図鑑」にて、広島校イラスト科のP.N 望帆みゆ(もちほ みゆ)さんのイラストが採用されました!

ペンネーム:望帆みゆさん
【本人コメント】
コンテストで採用された経験はこちらが初めてで、結果を知ったときはしばらく信じられませんでした(笑)
実際に自分のイラストが本に載っているのを見ると、頑張ってよかった…と感動してしまいます。
絵に対する自信にも繋がる良い機会になりました、ありがとうございました!

【講師コメント】
望帆さんは高等部生で現在3年生。全校イラスト科の学生の中から選ばれた彼女ですが、自分の作品をより良くするには何をすべきか、を常に考えて作品制作をしています。
そういった意識の高さが結果に繋がったのだと思います。
今回の採用作品も添削を重ね、苦労しながら完成させたものなので担任としても嬉しいです!

授業開始!!

代々木アニメーション学院では、6/1より授業開始となりました。
どんな授業が行われているのか、少し覗いてみましょう|ω・)チラッ

【アニメーター科の授業再開~!】
いよいよ代アニでも授業再開となりました!アニメーター科の学生さんも未来のアニメ業界で活躍するため、勉学に励んでいます!

今回は1年生から『トレース』の授業を紹介します。
トレースとはクリンナップとも呼ばれていて、アニメ会社に就職したら最初に行う仕事です。簡単に言えば原画の絵を描き写すのですが、形を考えて描かないといけません。
他にも決まりごとが多くて、紙と鉛筆で描いていた時は本番の仕事を任されるまでにはかなりの日数を要してました…。
しかし液タブを使うと、難易度が一気に下がるのです!もちろん、気をつけることは多岐に渡りますが、便利なことには変わりません。
というわけで、1年生は集中して授業を受けていました!

【イラストレーターの卵たち、爆誕】
1年生は衣装デザインの勉強中。
ファンタジックな衣装デザインも、今の流行を取り入れた洋服のデザインもまずは基本の形を押さえてから!
初めて液タブを使い始める人もたくさんいます。操作に慣れつつ、少しずつ知識と技術を磨いていこう!

2年生はPhotoshopの授業でした。
ゲーム会社で活躍するイラストレーターやグラフィッカーはチームで働くもの。
1つのデータを複数人で触ることもあるので、あとで編集しやすいように工夫しながら着彩を進めています。
「たのしぃぃぃい(*'ω'*)」細かい作業をするのが好きな学生はとても楽しんでいる様子です♪
いろんなツールが使いこなせてのプロ。楽しめ、そして学べ!2年生!

【マンガ科授業開始!!】
1年生は液タブを使ってのモノクロイラスト作成、2年生は学校を描く授業を行いました!

1年生は慣れないながらも一生懸命液タブを使ってイラストを描いていました!
マンガ業界はデジタル普及率が7割を超えているのでデジタルスキルはある程度必要になっています。

2年生は事前に収集していた学校資料を使って作画に取り組んでいます!
学校の机やイスを描く際の萌えポイントに注目しながら作業していきました!

【声優科、6/1より授業が再開しましたー!!】
6/1より授業が再開しましたー!!授業前には、手洗い・うがい!ちゃんとソーシャルディスタンスを守りつつ順番待ち!

さっそくの授業…声優科の学生さんは久しぶりに大きな声が出せたことに嬉しそう!
挨拶の声が校舎中に響きました…(´▽`) 元気よすぎよ…

授業が終わったら使用したイスなども綺麗に消毒!!消毒も手慣れたもんですよ!!

教員室では消毒ついでにお掃除もしっかり!!(`・ω・´)
ズゴゴゴズボンッ!!!!……(´゚д゚`)
掃除機が何かを吸い込んだ…。恐る恐る掃除機を開けてみると…

掃除機の紙パックの中から、恨めしそうな顔をしながらこちらを見てくるパンダさん…。
…吸い込んじゃってごめんね(;´・ω・)

【チラ見ッ!】今月の広島校スタッフ

広島校マンガ科の教室から、なにやらブツブツ声が聞こえますね。覗いてみましょう|ω・)チラッ

「ふむふむ、肘がちょっと長いかな…エルボー決めるには有利だけど少し短くするか…」

「おッ、イイネ!短くしたらバランス良くなったな」

「そしたら筋肉の付き方も少し変えたほうがいいかな…ここもいじってみよう」

広い教室の隅っこで独り言をしながら学生の課題を添削しているマンガ科講師。

入学前の行動で決まる

業界で活躍する卒業生の9割は、体験授業など、入学前から代アニのイベントに参加しその頭角を見せていました。
↓ここにはそんなイベント情報が盛りだくさんです!みんなも先輩に続け!!

代々木アニメーション学院では、公式のLINEアカウントがあります!
業界についての質問や、描いたイラスト、録音した声の添削も行いますのでこの業界を進路として考えてる人は、下記ボタンからQRコードを読み取って登録、質問を投げかけてみてくださいね!ここが夢への第一歩だ!!(`・ω・´)

手の描き方の質問に対して行った添削の一部です。

LINE