
新聞奨学生制度
学費の不安がある方へ!!
家族に負担をかけずに通える!!
代アニの学生は5人に1人
新聞奨学生制度を利用しています。
新聞奨学生制度は、新聞配達の仕事をしながら、学業を両立できる制度。
給料の支給はもちろん、住居の提供など、様々なメリットが得られます。
ご家族への負担も大きく軽減でき、学費に不安がある方にはオススメの制度です。
※代々木アニメーション学院東京校 2020年在校生の実績。
新聞奨学生のメリットその1

学費負担軽減
学費の大部分または全額を奨学金として無利子で借りられる制度です。
2年間新聞奨学生を続けると、貸与された奨学金が全額返済免除となります。
新聞奨学生のメリットその2

給与支給
毎月、働いた分の給料が支給されます。
さらに、内容によっては特別手当などの支給もあります。
新聞奨学生のメリットその3

住居提供
新聞の販売所では、奨学生一人ひとりに個室を用意しています。ご自身で部屋を探す必要はありません。
奨学生の1日の流れ
自由時間も毎日あります。
仕事と学業の両立で、「自由な時間がないのでは?」と思う方もいるかもしれません。
実際は、業務時間や授業の時間以外に、自由時間も毎日あります。
自主練を行ったり、休養にあてたりと、新聞奨学生は自由時間を上手に活用しています。
※奨学会によってスケジュールは異なる場合があります。

在学中の奨学生インタビュー
どうして新聞奨学生の制度を使って通学しようと決めたの?
実際の生活の様子など高校生のみんなが気になることを先輩在学生に聞いてみました。